素材、製法にこだわったパンが揃っていて、地元の人に大人気な「政次郎のパン」
政次郎のパンは前橋工科大学の近くにあり、前橋の北側からお越しの際は、六供温水プールを目指して南に向かうとわかりやすいと思います。
遠方からわざわざ政次郎のパンを買いに来る人も多いそうですよ♪
惣菜パンから菓子パン、サンドイッチまで揃っているので、小さなお子さんがいるご家庭でも満足できます!
そして、どれを食べても本当に美味しい・・
この記事では、朝食は毎朝パンを食べている私が「政次郎のパン」のおすすめパンを紹介させて頂きます!

気になるパンの中身も画像付きで紹介しますので、ぜひ最後までみてくださいね♪
一番おすすめのパン|見た目もかわいい「キャラメルチョコ食パン」

- 商品:キャラメルチョコ食パン
- 料金:216円(税込)
食パンでもチョコパンでもない、他では食べられないのが「キャラメルチョコ食パン」
見た目は、食パンを丸ごと焼いたときのような形を、そのまま小さくした感じになっています。

ミニチュアみたいでとても可愛いですよね♪
チョコチップが入ったパンを食べたことがある人は多いと思いますが、さらにキャラメル入りのパンってなかなかありませんよね?
キャラメルが生地に溶け込むように入っていて、ボリュームも満点なので、真ん中で割って2人でシェアするのもいいですね♪
一口食べると、食パンのふわっとした甘みと、チョコのしっかりとした食感と、キャラメルの香りのいい甘すぎないしっとりした甘さが絶妙にマッチ!
女性なら1つでも十分なボリュームですが、もう1品なら食べられます(笑)
- 食事としても◎
- おやつとしても◎
- ガッツリ食べたいときも◎
甘い系のパンが苦手という人も、チョコもキャラメルもそこまで甘くないので無理なく食べられます!

冷めた時はオーブンで焼いてから食べると、キャラメルのしっとり感が復活するのでおすすめです♪
政次郎のパン(前橋)|その他のおすすめのパン

先に紹介したキャラメルチョコ食パンの他にも美味しいパンがたくさんある政次郎のパンですが、その他のおすすめのパンを紹介します♪
ゴロゴロ具材が嬉しい!おすすめ「カレーパン」

- 商品:カレーパン
- 料金:194円(税込)
政次郎のカレーパンの特徴は、なんと言っても、中身がぎっしりと詰まった具沢山の贅沢カレーパンです♪
カレーパンを食べようと思って食べたときに「あれ?中身が少ない…」なんて経験はありませんか?
あれ、とっても残念ですよね・・
でも、政次郎のカレーパンはそんな期待を裏切ることなく、最後の一口までしっかりとカレーを楽しむことができます!
辛くもないので小さなお子さんでも食べられますよ♪
カレーパンは揚げたてが美味しい!という人が多いと思いますが、正次郎のカレーパンは、冷めても十分美味しく食べられます♪
気になる方は、オーブンで温めてから食べてくださいね!

電子レンジで温めるとしなっとしてしまうので、温めるときはオーブンで温めるのがポイントです!
食べ応えも十分なので、ガッツリ食べたいときはおすすめの一品です。
小さくてもしっかりチーズが楽しめる♪おすすめ「カマンベールフランス」

- 商品:カマンベールフランス
- 料金:162円
いろいろなお店でもチーズ系のパンは多く取り扱いがありますが、正次郎のカンベールフランスは他では食べられない一品です。
見た目は小さくて可愛らしいパンですが、中にはしっかりとカマンベールチーズが入っていて、食べ応えもあります。
フランスパンといっても、少しやわらかいソフトフランスのパンなので、お子さんでも問題なく噛み切ることができます。
フランスパンの香ばしい感じと、カマンベールのまろやかな舌触りの絶妙なマッチがたまらなく美味しいです。
カマンベールはしつこくなく、サッパリしているので、朝食にもピッタリですね♪
パン自体はやや小さめなので、大人はカマンベールフランス1つだと物足りないかもしれません。

もうちょっと食べたいけど、どれにしようかなーと迷ったときのもう1品におすすめです。(笑)
カマンベール独特の香りとクリーミーな味がチーズ好きを喜ばせてくれます。
チーズ好きには間違いないパンです!
政次郎のパン(前橋)|店舗情報
- 店名:政次郎のパン(まさじろうのぱん)
- 住所:〒371-0804 群馬県前橋市六供町1221-2
- 電話番号:027-265-6062
- 営業時間:7:30~18:30
- 定休日:月曜 第三火曜
- 駐車場:あり(8台)
- 予約対応:可能

パンの焼き上がり時間も電話で確認できますよ♪
<お店の雰囲気>
外観は絵本の中に出てくる様なとってもかわいらしいお店です♪
店内は小さめですが、コロナ対策がしっかりされていて、お客さんが混みあわないように入場制限を設けていました。

お店に入るとパンのいい香りが漂います♪
店内を1周するのに10分もあれば全てのパンを見ることができ、パンを選びやすい工夫がされています。
木を全面的に使用した店内は温かさを感じることができ、とっても雰囲気が良かったです!
レジの奥ではパン職人さんの姿もあり、タイミングが合えば焼き立てのパンを買うこともできます。
<混み具合>
政次郎のパンは人気のパン屋さんなので、行くときは混雑を覚悟して行くようにしています。
ピーク時には行列ができていることが多いのですが、コロナ禍で店内に入る人数を制限をしているので、ゆっくりとパンを選ぶことができます。
お店横の駐車場は4台分あり、駐車場にも警備員さんがいて、誘導してくれます。
お店の横の駐車場が埋まっていたら、お店から南に位置したところに第二駐車場があるので、そちらも利用できます。
政次郎のパン(前橋)|感想
パン好きな人なら知らない人はいないほど有名なパン屋さんだけあって、行くといつも行列を作っています。
それでも「食べたい!」と思わせてくれる美味しいパンがあるのが、正次郎のパン。
本当にどのパンを食べても美味し・・。
行列に並んででも食べたい・・。
食べたらその行列も報われる♪笑
店内はお世辞にも広いとは言えませんが、感染対策もしっかりしていて入場制限をしているので安心です。
素材や製法のこだわった正次郎のパンを、是非みんなに食べてもらいたいです!
【政次郎のパン/前橋】おすすめパンを厳選紹介!行列必須でも食べたいこだわりのパンまとめ
政次郎のパンは連日行列ができるほどの人気店です。
お昼過ぎに行くと売切れのパンも出てくるので、時間のある人は早い時間に行くのがおすすめです。
今回は「カレーパン」「カマンベールフランス」「キャラメルチョコ食パン」を紹介させて頂きましたが、その他のパンもぜひ食べてみてくださいね!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。